月別アーカイブ



筆者プロフィール

名前は「たかちゃん」とか「たかじろう」などと呼ばれています。

長野県須坂市生まれですが、ここ数年は埼玉県と接している下町に棲んでいます。

この「よろずなブログ。」の他に食べ物系をメインとする「もつ焼き・オリジナル」と、PC・OS・コンピュータ全般のネタをメインとする「かけまわる子犬。」の三つを使い分けつつ継続して書き連ねています。

宜しくお願いします。






田宮模型の仕事。

「田宮模型の仕事」と言う文庫本があります。僕のお気に入りの本でもう何回も読み直しました。

こどもの頃タミヤのプラモデルを色々作ったし。1/35 戦車シリーズ、F1、バイクなどなど。

今回は静岡への旅なので、是非ともタミヤの本社に行ってみたいものだ。と思っていたのであります。タミヤ本社の2Fにはショールームがあるんですね。

最初に書いちゃいますが、ここの見学だけで一時間どっぷり楽しみました。いやぁ。懐かしいし楽しいし;-)

20100117_1.jpg

タミヤ本社の建物です。うひひ。後、駐車場には白い車がたくさん止まっているのですが、前と横にこのマークが付いているんです。それがだーーーっと並んでいる。

男の子(もう既におっさん化している僕のことですが)はこのマークを見ると血湧き肉躍るんですな;-)。

中に入って早速見学。入り口で「写真撮っても大丈夫ですか?」と聞いたら、OKとのことだったのでカメラは二台投入。CanonのPowerShot 7G と S90。この二台で撮りまくり;-)。

20100117_2.jpg

戦車の中ではドイツ軍のタイガー戦車が一番好きなのだけど、掲載するのはこの写真。僕が子供の頃は「レオパルド戦車」と呼んでいたのだけど、ではなんでMacOSXは「レパード」なのだ?と前々から疑問に思っていたのでありました。で、この写真なのですが”Leopard”はやっぱり「レオパルド」のほうがしっくり来るよねぇ;-)。

似たようなので「モバイル」って言葉があるか。「スノーモバイル」「モバイル石油」、無線用語の「カンバックモバイル」ってやっぱへんでしょう。”mobile”はやっぱり「モービル」のほうが良いなぁ。

あ。話が逸れました;-)。

こっちは「ウオーターラインシリーズ」。発売された当時、船の底が無いのと、モーターと電池が搭載できない(つまり動かない)のでずいぶんと驚いた覚えがあります。

情景を出すために頑張るんですが、アルミホイルをクシャシクシャにして広げて海の雰囲気を出した後に船を並べて艦首から綿を敷いて波の雰囲気を出すんですな。

20100117_3.jpg

とまぁ、こんな感じで懐かしさのあまりついつい長居してしまうのでありました。

話は一番最初の「田宮模型の仕事」に戻るのですが、この中に書かれている文章に「一社のマークが業界全体を示すのはタミヤ以外には無いでしょう。」というのがありました。確かに、何を売っているか解らないお店があったとして、入り口に星二つのタミヤのマークがあると「あ。あすこにあるのはおもちゃ屋さんだーっ!!」って誰もがなりますモンねぇ。

タミヤショールームのお話。一話で終わってしまってはつまらないので、この後、もう一回続きます;-)。

浅間大社。

富士山の演習場の中を走る国道R469を通ってやってまいりました。富士宮。

本来の目的は焼きそばを食べに来たのだけど、まだお店が空く時間まで30分ほどあるので近くにある神社に参拝します。

有料駐車場に車を止めると係の人がやってきて、お参りであるなら30分は無料です。とのことだったのでホッとしました;-)。

で、いよいよお参りです。

20100116_1.jpg

この建物は1609年。徳川家康が作ったと、案内板に書かれていました。でもって日本各地1,300あまりある「浅間神社」の総本山だそうです。

そー言えば横浜にも浅間神社というのがあるし、日本全国旅するとあちこちに「浅間神社」がありますね。そー考えると御利益がありそうです;-)。よーくお参りしたのでありました。

あ。建物の造りは根津神社に似ているかなぁ。両方とも国指定重要文化財ですね。

20100116_2.jpg

浅間大社の横には富士山の伏流水がコンコンとわき出ている池がありました。ここは天然記念物らしいです。池の水はすごーい綺麗でガンガン流れていて大きなイワナとかヤマメ、ニジマスなどが泳いでいました。水が綺麗でした。

この後いよいよ富士宮焼きそばを食べに行くのですが、それはこっちのブログを読んでください;-)。

広大な敷地。

静岡方面にちょっとお出かけしてきました。車でおでかけです。今日は平日なので、東名高速道路が1,000yenにならないので、早朝割引や通勤割引を賢く使ってのたびです。

御殿場ICで降りてR246を進むのですが、静岡に行く前に富士宮に寄る予定なので、R246からR469に入り、富士山に近い道を通るのですが、富士山が綺麗に見えました。

でもって、この国道は自衛隊の演習場のど真ん中を通過するのですねぇ。ちょっと驚きました。

こんな看板があちこちに立っていました。

20100115_1.jpg
青と白の看板ですが、フツーの道路標識ではないみたいです。

そして・・。国道以外は立ち入り禁止区域みたいです。

20100115_2.jpg

国道の脇に車を止めて富士山の写真を撮っていたのですが、それが下の写真になります。で、はたと気がついたのですが、なにやらヘリコプターが飛んでいるみたいですね。

20100115_3.jpg

で、そのヘリコプターのほうを見ていたら、おぉっ!!パラシュートで降りてくる人が四人ほどいます。おぉ。演習場だっ!!って感じですが、反面、「インターポールめようやっと重い腰を上げたな。」などとつぶやいてしまいたくなる光景が目の前にあるんですね。

富士山よりもそっちのほうに見とれてしまうのですが、やはり、富士山は良いですねぇ;-)。

さてと。この後、富士宮に入ります。

総本店に行ってきました。

普段ほとんど行かない街「池袋」に行く機会があったので早速、ヤマダ電機の総本店に行ってみました。

20100112_1.jpg

普段、秋葉原に良く行く僕にとって、池袋には大きな電気屋さんがたくさんあるので、まぁ、一度くらいは行ってみたいものだ。などと思っていたのですが・・。

有楽町のビックカメラは大きいと思ったけど、アキヨドもかぁなり大きい。隅から一番無効側が見えなかったりするしねぇ。

で、この総本店。ちょっと趣と言うか店の作りが違うと言うか。店自体が広いのがあるんだけど、通路が広いっ!!歩いていたり商品を見ているときにお客さん同士がぶつかると言うのはほとんど無いので、これはすごい贅沢なことだ。などと思ってしまったのでありました。

LAB って言うのは渋谷にもあるのだけど、渋谷のお店の場合、通路でワゴンセールとかしていたり、大きな箱に入ったままで陳列される前の商品が置いてあったりして非常に歩きづらいのだけど、この総本店はそんなことが無いのねぇ。

ちなみに、この日は結局何も買いませんでした;-)。