名古屋、それはつまり東海地方のなのですが、あの辺りは戦国時代には中心的な存在であったのだと思われますね。そんな中で名古屋城を見学したあとに「したらばもう一個、今度は国宝のお城を見に行くかねぇ。」と、いうことでやって来ました。犬山城。
名古屋城からは地下鉄を利用します。市営地下鉄の鶴舞線を浅間駅から利用して上小田井まで移動。そこから名鉄に乗り換えて犬山で行ったのであります。
そーそー。そー言えば僕はモーターマンのCD持っているなぁ。名鉄犬山線の曲があった。『おなか痛い上小田井♪』とかそんな歌詞があったはず。まさか自分で名鉄に乗るとは思っていなかったのでちょっと新鮮な気分;-)。
話を戻して犬山駅で降ります。時間がお昼時だったのでここで昼食にしたあと、テクテクと城下町を歩きつつ国宝犬山城にたどり着いたのであります。
山城なのでちょっと登るのですが、正門の前で500yen払って場内に入ります。景色が良いですねぇ。でもってそのまま天守閣に登ります。
名古屋城と違って小ぢんまりとしていて、急階段を登りつつ、あっと言う間に最上階にたどり着いてしまいました。最上階は見晴らしが良いのと木曽川から来る風が涼しくて気持ちが良かったです。
このお城は唯一個人所有のお城だというのはちょっと下調べでわかっていましたが、お殿様気分でお城には住まないのかな?とか思いつつ、そーいえば名古屋城で見た本丸御殿とか無いねぇ。天守閣ってのは住むところではなく、あくまで天守閣であって、実際に生活するのは本丸御殿のほうだよねぇ。などと思いつつ、お金を払った時にもう一枚もらった切符の犬山市文化歴史館のほうに行くのであります。
犬山市文化歴史館のほうにはお城が機能していたときの模型というかジオラマがあるのですが、これを見ると本来は随分と広大な敷地なのだなぁ。と思いました。で、ジオラマにはちゃんと本丸御殿があるんですね。なるほどですね。そう考えると姫路城(こちらは国宝で世界遺産)のほうはその辺りもきっちりと残っているかな?
そんな感じの国宝犬山城だったのであります。
今回はお城二つを回って今回の名古屋二日間の旅はおしまいなのであります。そー言えば出発前に「名古屋城・犬山城・岐阜城の三つを一日で回れますか?」とか質問がインターネット上にありましたが、今回自分で歩いてみて、一言「無理ですね。」です。名古屋城は二時間程度必要です。電車の移動があるし、国宝犬山城も城下町とか見学するとそれなりに時間がかかります。
ドップリと歴史に浸れそうです;-)。
さてとー。犬山遊園駅まで歩いて行って名鉄に乗って名古屋駅に行くかねぇ。
犬山。角屋。
犬山。角屋。 さてさて。朝ごはんは喫茶店でモーニングを食べたあと、ホテルに一旦戻…
名古屋。八幡屋。
さてさて。名古屋の旅もそろそろ終りに近づいて来ました。国宝犬山城を見学したあと名…
松本に行って来ました。 よりリンクがあります。
https://icmpv6.org/blog/2015/05/post_1153.html