月別アーカイブ



筆者プロフィール

名前は「たかちゃん」とか「たかじろう」などと呼ばれています。

長野県須坂市生まれですが、ここ数年は埼玉県と接している下町に棲んでいます。

この「よろずなブログ。」の他に食べ物系をメインとする「もつ焼き・オリジナル」と、PC・OS・コンピュータ全般のネタをメインとする「かけまわる子犬。」の三つを使い分けつつ継続して書き連ねています。

宜しくお願いします。






キムラ弁護士の友情原論。

本棚を整理しようカテゴリーのです。今回読了したのは木村晋介の「キムラ弁護士の友情原論」です。著者の本はこれで五冊目の登場になりますね。ご多分にもれず、この本(文庫本ですが;-)も角川文庫の本です。

本のタイトルがある程度示していますが、克美荘時代からの三人の友情から鑑みた理論と、著者の小さい頃、家族、どちらかというと私小説ちっくな部分もある(とはいえ、この本は小説ではない;-)のですが、それらが混ざり合わさって物語というか、題材が進んでいき、弁護士的な目線で話が進んで行くのであります。

小説ではないのでコラムちっくにストリーが進んでいく。と、でも言えば良いのかな?

あーあー。あのシーンね。などと、仲間の著書からみて頭の中でその状況が把握できる、その点においては読んでいてその中に入っていける一冊なので、スルスルと読み進める一冊なのでありました。

神奈川・横須賀。ヤリイカ釣り。

いやぁ。去年の12月に静岡に釣りに行って以来行ってなくて、本当は三週間くらい前から予定を立てていたのですが、二週続けて土曜日に風がひどくて釣りに行けませんでした。南西の風強く船が出ない状態が二週続いたのですが、今週は大丈夫でした。なので今シーズン二回目のヤリイカ釣りです。

それにしても最近、会社の近所のスーパーの魚売り場で確認した所、25cmくらいのスルメイカ1ハイ698yen、20cmくらいのヤリイカも698yenという、恐ろしい値段が付けられて売っています。ヤリイカ20ハイ釣ったら14,000yen相当の末端価格じゃーん。などと思うのですが、今回は20ハイ釣れるのでしょうか? f(^^;;。

今回利用した船宿は、いつも利用している横須賀松輪漁港の大松丸です。
去年までは12月までは横須賀で、1月に入ったら千葉で。などと、そこはかとなく個人的な取り決め(というか、大物・数釣りたい場合はそーいう行動になってしまう)になっていたのですが、なんとっ!!今年は12月中は横須賀辺りから出るヤリイカの船がほぼ無い。まぁ、はら丸などのイカ専門にやっている船はいつも出ているんですけどね。
で、今回選んだ大松丸も1月になって初めてヤリイカ釣りにでかける。と、いう感じで、あぁ、本当に最近はイカが少ないんだなぁ。などとその辺りから感じるわけでありますね。

 
さてと。今回の船宿というか、横須賀の先のほうから出る船宿は07:00出船です。家を04:00に出て、06:00くらいに船宿に着き、受付完了。その後は港に移動し出発準備です。今回は船宿で三浦大根を頂きました。この季節に横須賀に行くと大根を頂ける機会が多いです。自分で釣ったイカと頂いた大根で料理一品完成ですね;-)。

と、いうことで船は06:50くらいに港を出ます。まずは剣崎沖を目指しました。いやぁ。近い漁場です。ずっとここで釣ってくれていたら浅くて良いのになぁ。などと思うのですが、あまり釣れずに洲崎沖へ移動。

ちなみに剣崎沖の漁場、対岸の千葉県は勝山辺りです。そーいえば、この間、新盛丸に乗ったときもずいぶんと近い漁場で竿を出しましたが、その対岸でしょうかね。東京港航路の千葉県側と横須賀側でそれぞれ竿を出すんですねぇ;-)。

 
と、いうことで、今回乗船した船は横須賀の船なので横須賀川の”洲崎沖”の漁場で釣ることになります。
今回釣ったのはこの辺りです。

周りには三浦半島からの船がゾクゾクと集結していました。なんてったって、今まで週末になると風が強くなって船が出なかったので僕を含めたアングラーはずっと待ち遠しかったのでじょうなぁ。

この『アングラー』ということば、ダイワの釣り番組みたいであまり好きではないですが;-P。

さてと。釣果ですが、1->2->1->3 と釣りあげ、結局はつ抜けができない状態でした・・。orz

今回は船長は『はい。180m。』『はい。上げてー。』ぼぼぼぼ。『はい。180m。』ってのがそこはかとなく続いたので、海の下にはきっとヤリイカがいるんだと思います。釣れないときは船長がひたすらヤリイカの群れを探して30分くらい遊覧船状態なときもあるのですが、今回はそんなことはなく、割と短い間隔で錘を落とすことができました。ただし、釣れない。きっと、僕の腕が悪いのだろうなぁ・・。と、鋭く実感するのでありました・・。

最近ヤリイカが少ないとはいえ、次回はもっと釣るために釣れない現状において色々勉強する必要があるように感じられたのでありました。

 
さてと。ヤリイカ7ハイでしたが、サバは3匹持って帰りました。そのうち1匹は、家でサイズを測ってみたらなんとっ!!45cmもある巨大なサバでした。

1匹はシメ鯖に、1匹は塩焼きで食べました。塩焼きしたサバはアブラが載っていて美味かったです。ハラの部分はまるでノルウェー産のサバを食べているような。
今回釣りに行った漁港は松輪漁港なので、洲崎沖で釣った『松輪鯖』ということになりそうです。

 
さてと。次回はもうすこし真剣に学習して仕掛け作ってトライですっ!!

冒険。

本棚を整理しようカテゴリーです。今回読了したのは植村直己の「冒険」です。小学館文庫の本です。
この本は章立てが中々良い感じがして、著者がたどった道がズズズとトレースできるような作りになっていますね。

著者の本は今まで何冊か読んでいますが、それらの本はある出来事に対してより深く掘り下げて書かれているような気がしますが、これ一冊で著者の今までの行動が一目でわかって、頭の中にスルスルっと入っていく。

なのでガシガシと読み進むことができます。読み進むごとにおもしろさ倍増です。

それにしても、この本は僕の本棚に二冊ありましたf(^^;;。

もう一冊はどこで買ったんだっけかなぁ?f(^^;;。

MAMMUTのゴアジャケ購入。

新年早々、上野に行きました。上野に行って「大統領」で新年早々いっぱい頂いたんですけども。ただ飲みに行った。と、いうのではなく、アウトドアなジャケットが欲しくてそれを見に行ったんですね。

行ったのはアメ横にあるジャケットを中心に置いているお店。

色々なメーカーのモノが比較的安く手に入るので『どれにするかなぁ。』などと、ボーナスの一部を握りしめての品選びです;-)。

前回、ゴアジャケを購入したときにこのブログにエントリーを書いているのですが、約4年半ぶりくらいに新しいのを購入した。と、いう感じでしょぅか。

今回購入したのはこんなヤツです。

色はちょっと青っぽいです。素材は実は、ゴアテックスではなく、ゴアテックスの半分の効能があるゴアテックスみたいな素材のジャケットになります。雨の圧力はゴアテックスの半分しかない素材だそうです。

まぁ、見た感じゴアテックスです。色が良かったので結局これにしちゃいました。

去年くらいから漠然と『マムートのジャケット欲しいなぁ。』などと思っていたのですが、満を持しての購入なのであります。

けど、やっぱり、ちょっとミーハーチックかぁ・・f(^^;;。