月別アーカイブ



筆者プロフィール

名前は「たかちゃん」とか「たかじろう」などと呼ばれています。

長野県須坂市生まれですが、ここ数年は埼玉県と接している下町に棲んでいます。

この「よろずなブログ。」の他に食べ物系をメインとする「もつ焼き・オリジナル」と、PC・OS・コンピュータ全般のネタをメインとする「かけまわる子犬。」の三つを使い分けつつ継続して書き連ねています。

宜しくお願いします。






プラヅノたくさん。ヤリ釣り準備OK。

そろそろ今シーズン二回目のイカ釣りに行くと思うので仕掛けの準備などをするのであります。

去年からヤリイカ釣りに行くようになり、そのたんびに仕掛けを買っていたんだけど、だいぶプラヅノの在庫がたまってきたので最近はめっきり仕掛けを自分で作ったりしています。

20100228_1.jpg

こんなのを釣り道具屋さんで買ってきます。800〜1,200yen位するかな。で、隣の人や船の向こう側の人とお祭りしてしまったりサバが掛かると仕掛けがボロボロになるので新しいのに交換するんだけど、その時、大事にプラヅノだけは持って帰ってきて自分で仕掛けを作るのであります。

そもそも、プラヅノと言うのはこんな感じです。8〜14cm位のプラスチックの棒に針がグルっと10本ほど付いているっか感じですね。手に刺さると痛いです。当たり前ですが;-)。

20100228_2.jpg

在庫は20個ほどあるので仕掛けは全部で四つ作りました。

一個の仕掛けにプラヅノを五本つけます。大体1.2m間隔ですかね。なので仕掛けの全長は7〜8mほどになります。ハリスはナイロン3号。ミチイトはナイロン5号。

上には10号程度の中錘をつけて、下には150号の錘を付けます。

後は船に乗ってひたすらしゃくってヤリイカを狙うだけです;-)。

次回行く時には市販の仕掛け二つ。自分が作ったのは四つ持って行く予定です。後は大量を期待するだけなのですが・・。

埼玉県久喜市。百観音温泉。

今日は土曜日だったので朝早くから温泉に行くことにしました。日帰りでの温泉ですけど。今回行ったのは「百観音温泉」。場所的には東北本線の東鷲宮駅徒歩約五分にあるところ。

前回、やはり日帰りで行った温泉「なごみの湯」とは非常に近い(とわいえ徒歩では無理だろうなぁ;-)ところにあるのであります。

今回行った温泉は朝早くからやっているようなので家を07:30に出て、お湯に入ったのは大体08:30。ふむー。幸せ気分を味わったのでありました。

20100227_1.jpg

ちなみにこの温泉、湯量が豊富で湯船は源泉掛け流しなのでありました。入った感じとかお湯のにおいとか雰囲気は喜連川温泉に近いかな。

僕は喜連川温泉に良く日帰りで行くのだけど、東北自動車道を宇都宮で降りて行くのは家からだと大体二時間位かかるのでまぁ「旅」って感じがするのですが、ここは近いのでうれしいです。きっと通うようになるんだろうなと予感がするのであります;-)。

さて。朝早い時間に温泉に入ったのには、ワケがあります。本日はお昼を食べに行くのであります。お昼はおそば。でもって山盛りのおそばを頂きます。

「大食い命」な人はたぶん知っているとは思いますが「奥会津」と言うお店です;-)。今回行った温泉からはけっこう近いのであります。さて、大盛りの盛りそばについてはこちらに書きましたが、残念ながら玉砕したのでありました。orz。

どんなおそば屋さんか、是非読んでみてください;-)。

GPSポイント: 36.091523,139.676979
営業時間: 平日 08:00-23:00/土日祭日 06:30-23:00
日帰り料金: 700yen

ふるさとの味。という本。

僕の住んでいるところには「ゴミステーション」みたいなのがあって、資源ゴミなんかは回収して現金に換えているみたいです。それは町内会で利用されているみたいなんですけどね。

そんなゴミステーションの資源ゴミ置き場に、僕が家の紙ゴミとか段ボールを出しに行ったら古本が山積みされていたのでちょっと覗いて、おもしろそうなのがあったので一冊持ってきてしまいました;-)。電車の中で読もうかなぁ。みたいな感じです。

20100226_1.jpg

「ふるさとの味」という名の本で、読売新聞社編です。まだ中身は読んでないのですが、パラパラとみると日本各地の名物の食べ物が掲載されている本で、今風にいえば「グルメ本」という感じでしょうかねぇ。

で、最後の奥付きをみると・・。

20100226_2.jpg

昭和41年5月だそうです。うひー。僕が生まれる前に書かれたそうです(@_o)。さらに確認してみると、昭和40年1/3号から週刊読売に掲載されたものを本にして出したものらしいです。

それにしても、読む前からなんですが、僕が生まれる前の「ふるさとの味」というのは、今の「ふるさとの味」とはまたずいぶん違うものなのではないかなぁ。などとちょっと思っているのですが、読むのが楽しみなのであります;-)。

ブログを移動しました。

今まで「アサブロ」でやっていたのですが、やっぱり自分のドメインで運用することにしました。

こっちのほうが気が楽と言うか、ふと「Asahi-Net 解約したらどうなるんだ?」とか思い、それなら自分のところのサーバで、自分のDBに入っているデータを色々いじれたほうがラクチンだなぁ。と思った次第です。

ブログのエントリーは日付を維持していますが、頂いたコメントの日付がずれてしまいました。ごえもん君、hagyさん どうもすみませんが、お見知りおきの程宜しくお願いします。

また、今後とも宜しくお願いします。

あと、色々コテコテと付けていくのは今後の課題にしたいと思います。

行列のできる、お帰りなさいませ。ご主人様。

秋葉原駅のR4側の出口はアキヨドとか、日比谷線の出口があったりして、そこはかとなく人がいて、そこには公園があったりします。

その公園はたばこを吸う人がいたり、DSを持った人が、多分「すれ違い」とかしているんでしょうね。そんな感じで混んでいるのですが、そんな中に、ひときはながーーーい行列のお店があったりします。

20100219_1.jpg

これです。

僕は入ったことが無いのだけど、いつも行列です。この間はお店の衣装を着た女の子が窓を拭きつつ並んでいる人をねぎらっているようでした。

僕、こー言うお店、入ったことないんだよなぁ。もつ焼きとかレバ刺とかホッピーとかあるのだろうか・・。絶対に無いだろうな・・。

イカ釣りに行ってきました。

今シーズン初の釣りに行ってきました。

ヤリイカ釣りなので、水深約140〜200m 辺りを狙うのでずいぶんと外海に出ます。

それにしてもこの日は北東の風約5m。潮は大島から来ているのでこの日の海は荒れ放題。

波の高さは約2.5mと行っていましたが、波の下に居る船は上から波が降ってくるので約5mの波が来ることになるのかな?

20100213_1.jpg

写真は千倉港から白浜沖方面に向かう最中の写真です。波を切り分けて颯爽と船は進みます。「黒潮」とは良く言ったモノで、海は本当に黒い色をしています。

他にも写真撮ったりツイートしようかと思ったのだけど、実際に釣りを始めるとそんなことは全くできませんでした。

雨と雪の天気で、波が高く海は大シケ。釣りもしたいのだけど、船酔いもすごい。捕まってないと海に落ちそうだし・・。

まるで大間でマグロ釣りでもしているみたいな感じでした・・。orz

それにしてもこの時期、海水が温かく感じますね。雨と雪と風と潮水で手がかじかんでも海水の中に手を入れると暖かくて指先が動くようになるのです。水温約15度。気温約5度。けど、風があるのでもっとさぶくかんじます。

今度はもう少し穏やかな気候の時に行ってみたいものです。

シャア専用チロルチョコ?

知り合いから「あげるよー。」って言われてもらったのですが、三つだけもらいました。

20100211_1.jpg

「シャア専用チロルチョコ」ではなく、ただ単に「ガンダム柄のチロルチョコ」だと僕は思うのですけどねぇ;-)。シールではなく、実際にプリントされておりました。

ジオン群のチョコは「アメリカンチェリー味」だそうてす。赤いしねー。って感じなのですが「じゃぁザクの絵の描いてあるチロルチョコは抹茶味なんかい?」って突っ込みしたくなるんですけども;-)。

連邦軍のチョコは大体想像つきますよねぇ。ホワイトチョコ。他に思い浮かばないんですけど・・(^^;;。

ちなみに、まだ食べてません;-)

Forever Love (加藤ミリヤ×清水翔太)

前回の続編です;-)。

新曲が2/3に出たのですね。でもって、これは有線放送では今朝の段階では19位でした。Love Forever は何位なんだぁ?

これからはきっとどんどん上がっていくのかなぁ?と言う気はしないでもないですけど。

でもって、Love Forever を聞いた後に Forever Love を聞くと、「これは最後にハッピーエンドだな。」と、ついつい感じてしまうので、この後もう一曲、ストーリー的にリリースされるような気がして、最後の曲は Love Forever Love になるんではないかい?と思ってしまうのは僕の考え過ぎかな?;-)。

君に出会えてよかった。切つないけれどよかった。
思い出は過去のもの二人は輝くよ。

とか、どう?;-)。ちょっと字数が足りないかな・・。

Love Forever (加藤ミリヤ×清水翔太)

もう、ちよっと古いのかなぁ?けど、最近いやに耳にする曲です。聞いてみるとそれはそれなりに良いかなぁ。と思うのですが;-)。

有線放送でもけっこう頻繁に流れていますね。一日に少なくとも五回は聞いているような気がします。あ。10:00から18:00くらいのあいだけですけど。
#一体いつ聞いていてんたーーっ!!て話はあるのですが・・(^^;;。

あまりにも有名なので iTMS で買おうかなぁ。とか思ったのだけど、売ってない・・。しくしく。それならば。と言うことで google で検索したらおぉっ!! YouTube にあったんですねー。

ずいぶんと聞いてしまいました。

がっ!!このブログのシステムは YouTubu は貼り付けられないようですね。しくしく。

しゃーないので URL のみにしておきます。

http://www.youtube.com/watch?v=HaJNCUME5PM
聞いてみると、多分「あー。この曲かー。」ってなってくれると思います。

歌詞とか掲載すると JASRAC がうるさいのかな?

君に出会えてよかった。切つないけれどよかった。
ひとりの夜もそばにいてくれた。
世界にたった一人の君に出会えてよかった。
思い出は夜の空星になり輝くよ。

って感じですかねぇ。って思ったら・・。

http://mpod.blog34.fc2.com/blog-entry-5809.html>

こーいうのもあるんだー。FOREVER LOVE かぁ。

オメガの時計が壊れました。

オメガの時計が壊れました。針がチクタクと動作しなくなりました。orz。

この時計は自動巻で電池交換は必要無いので、喜んでいたのですが・・。

ヨドバシ辺りで修理のお願いをしたら「オーバーホール」で大体45,000yenコースだそうで、そこに部品代が乗ると、もうちっと高くなるかも。だそうです・・。orz。

20100207_1.jpg

修理に出したお店の担当の方曰く、このような自動巻の時計は、それなりに長く大切に使う人が多いので大体2,3年に一回はオーバーホールしたほうが良いですよ。とのことでした。ふむー。そのたびに50,000yen位かけるのですが?とついつい聞いてしまったのですが、自動巻の時計とはそう言う感じですかねぇ。とお返事してもらいました。

するっていと電池式の時計のほうが安く上がらないかなぁー。などとついつい思ってしまうのですが、そこまでは言いませんでした。(^^;;。やはり自動巻の時計のほうがなんか良いなぁ。と言う感じがするので;-)。

さて、オーバーホールには大体1.5ヶ月ほどかかるそうです。その後、また動き出すかなぁ。

あ、オメガの時計を使っている皆さん、もうそろそろオーバーホールしたほうが良い時期にさしかかっている人、いるんじゃないですかー;-)。