月別アーカイブ



筆者プロフィール

名前は「たかちゃん」とか「たかじろう」などと呼ばれています。

長野県須坂市生まれですが、ここ数年は埼玉県と接している下町に棲んでいます。

この「よろずなブログ。」の他に食べ物系をメインとする「もつ焼き・オリジナル」と、PC・OS・コンピュータ全般のネタをメインとする「かけまわる子犬。」の三つを使い分けつつ継続して書き連ねています。

宜しくお願いします。






シベリア追跡。

さてさて。本棚を整理しようのエントリの第24回目ですね。前々回で「岳物語」その次に「のんびり行こうぜ」と読み進みました。次は何にしようかなぁ。とか思って本棚を眺めていたのですが、考えてみたら、この二冊でシーナ誠はシベリアに二ヶ月行って来た。と、書いているので、あぁ。なるほど。なら、次は当時行っていたシベリアのことを書いた本を読もう。と、思ったのでありました。

「シベリア追跡」。この本はTBSのドキュメンタリーで大黒屋光太夫がシベリアを歩いた道をたどってみたものを本にした感じです。

20120731_1.jpg

極寒-59度。ふむー。

けど、考えてみると僕も去年、極東ロシアのハバロフスクウラジオストクに行ったんだよなぁ。それと比較してこの本を読み進んでいったのであります。

文中、筆者が歩いた当時のロシアと、僕が旅をした最近のロシアの違いがわかって中々楽しかったです;-)。盗聴は(多分)特になかったし、トイレもずいぶんと綺麗でしたね。とか;-)。

僕にとっては中々面白い一冊でした;-)。

栃木県宇都宮市。ほたるの里 梵天の湯。

この間、喜連川に行って温泉に入ってきたのですが、その帰りにもう一個温泉に入ってから帰ろうか。と、いうことで、喜連川から東北自動車道宇都宮インターまでの間で温泉を探したのですが、ほほー。あるんですねぇ。と、いうことで早速入りました。

今回行った温泉は「ほたるの里 梵天の湯」です。”ぼんてんのゆ” と読むみたいです。中々読めないですよねf(^^;;。

20120723_1.jpg

朝10:00からなのですが、営業前には入り口に行列ができていました。しかし、浴場は広いのでまぁ、多少の人の多さに問題は感じられないですね。

あと、この温泉の建物、建物自体には自由に入れます。で、奥まった温泉の入り口で温泉の料金を払うことになるので、建物内で休憩したり食道でお昼ご飯を食べたりお土産を買うのは出入り自由なんですね。中々珍しいシステムです。

20120723_2.jpg

それにしても、今回温泉に行ったときは、うだるような暑さでは無くホっとしました。のぉーんびりと温泉につかってリフレッシュできたのでありました。ふぅ。

GPSポイント: 36.685956,139.905326
営業時間: 10:00-21:00
日帰り料金: 500yen

オリオンビールの第三のビール。

とあるスーパーに行ったら中々珍しいのがあったのでゴッソリ一箱(24本、『大人買い』と言って良いかな?;-)を買ってきてしまいました。

オリオンビールの発泡酒。まぁ、発泡酒というよりは第三のビールに近いと思うんですけどね。一本 105yen だったのでゴッソリと大人買い;-)。

缶はこんな感じです。初めて見るデザインですねぇー;-)。

20120724_1.jpg

あと、驚いたのですが、オリオンビールってアサヒビール傘下なのかなぁ?それとも業務提携なのかな?特に調べもせずにこの記事書いていますが;-)。缶には “ASAHI” って書いてあるんですよねぇ。

原材料は第三のビールらしく、スピリッツに分類されるようですね。

20120724_2.jpg

と、いうことで初めて見たオリオンビールの第三のビール。味的には非常にサッパリとした「ふむ。第三のビールだね。」って味がしました。やはり “ASAHI” の技術は偉大なのかな?;-P。

栃木県さくら市。喜連川温泉。(道の駅)

今日は喜連川にやってきました。ここには色々たくさんの温泉があるので、そこに入ろうという感じですね。

で、このブログでは過去のエントリで「山の上の喜連川温泉」や「露天風呂な喜連川温泉」などを書いているのですが、土砂崩れの影響で二つが現在閉鎖中になっています。聞いたところによると今年の11月には再開するらしいです。楽しみですね。

で、今回行ったのは今まで掲載したエントリの温泉ではなく、道の駅喜連川にある温泉に、今回初めて行きました。他の温泉は入場料が300yenだったので良く行っていたのですが、ここは500yenなので中々行く機会がなかったんですねf(^^;;。

外観は道の駅なのでこんな感じ。

20120722_1.jpg

でもってエントランスはこんな感じ。温泉は日曜日の17:00だったので随分と混んでいましたが、それはそれでしょーがない。温泉は時間帯によって混み方が違いますからね。

20120722_2.jpg

それにしても今日は気温が低くて良かったです。夏のクソ暑い日差しだったら温泉には入ってられないのですが、今日は露天風呂にあった温度計を見たら大体19゜Cでしたね。温泉入るにはちょうど良い感じがしました;-)。

ここの道の駅は野菜がたくさん売っているので帰りに夏野菜を買って帰るってこともできて中々良いですね。

GPSポイント: 36.715392,140.032678
営業時間: 10:00-22:00
日帰り料金: 500yen