月別アーカイブ



筆者プロフィール

名前は「たかちゃん」とか「たかじろう」などと呼ばれています。

長野県須坂市生まれですが、ここ数年は埼玉県と接している下町に棲んでいます。

この「よろずなブログ。」の他に食べ物系をメインとする「もつ焼き・オリジナル」と、PC・OS・コンピュータ全般のネタをメインとする「かけまわる子犬。」の三つを使い分けつつ継続して書き連ねています。

宜しくお願いします。






自走式漂流記。

本棚を整理しようカテゴリーです。今回読了したのは椎名誠の「自走式漂流記」です。

著者が絶好調の頃に死んでもいないのに特集がくまれたわけですね。初期の頃の昭和軽薄体・青春三部作・FS三部作など、著者のことをよく知っている読者であれば垂涎の一冊であることは間違いなし;-)。
これらの事柄について随分と掘り下げて記載してあるので読むのが楽しい。

後半になると、いままでに出版された本の一覧がカラーで載っており、その本一冊ずつに著者のコメントが掲載されています。まぁ、僕がブログにこーして書いているように、サラっと一言だけのコメントだったりするんですが、書いた本人なので、僕のこめんとよりはもっと深く書かれているわけですけども。

 
この本には『1994〜1996』までと書かれているのですが、このあと、続編は出るもしくはもう出たのかなぁ?

特集・本の雑誌2。

本棚を整理しようカテゴリーです。今回読了したのは本の雑誌社編「特集・本の雑誌2」です。ちょっと前には同じ系列の1を読了しています。全部で三冊あるのですが、その二冊目です。

いやぁ。この本は前の1に比べて面白かった;-)。特に面白かった特集が『時代小説は面白い!』というネタ。僕自身あまり時代小説は読んだことは無いのですが、この本の特集記事を読んでいたら読みたくなってきてしまった;-)。

そー言えば、この間映画で『関ヶ原』を見に行ったなぁ。原作は司馬遼太郎氏なので、もうコテコテの時代小説の部類に入りますね。

それとは別のカテゴリとしてチャンバラ小説(『円月殺法』とかいうワザ?)があったりして、時代劇も中々面白そうだなぁ。などと思った次第です。

他の特集で残っているのはSFの特集とホラー映画の特集。どっちも僕的にはあまり読んだことの無い分野です。あと、この分野は翻訳モノが多いので著者にもカタカタが多く、中々覚えられないというかf(^^;;。

 
この本を持って神田辺りの古本屋巡ってみるのも楽しいかもしれない。と、思った次第です。

東京メトロ90周年(らしい)。

最近、通勤は銀座線を利用しております。上野から外苑前までなので、降りる駅に他の路線がないので必然的に銀座線を乗り進んでしまうことになるんですけども。

そー言えば最近は銀座線もホームにトビラができたりして中々進んできております。外苑前とか青山一丁目にトビラが設置され稼働するようになりました。

そんな中、駅で電車を待っていたら、何やらステッカーを貼った車両が入線してまいりました。写真をとりあえず撮ったのですけども。

90周年のステッカーが貼ってあります。写真を縦長にしたのは、上の茶色の部分も載せて、『ね。これは銀座線の車両に貼ってあったんだよ。』と、アピールするためですf(^^;;。

このあと、電車に乗ったのですが、中吊り広告がこれまた90周年タイアップなヤツでして、こちらも写真を撮りました。

都内の銭湯でキャンペーンしているようですね。全部で五軒の温泉で何かしらのイベントをやっているようです。足立区の銭湯もそのうちの一個に入っているようですね。

僕は以前足立区の銭湯巡りをしていたときがあるのですが、今回のイベントをやっている「タカラ湯」にもきっちりと行っているですなぁ;-)。庭が美しい銭湯でした。
あ。今回のイベントをやっている期間には行ってないんですけどねf(^^;;。

 
とまぁ、普段乗っている路線は90周年だそうで、今後も色々なイベントが発生していくのかな?