月別アーカイブ



筆者プロフィール

名前は「たかちゃん」とか「たかじろう」などと呼ばれています。

長野県須坂市生まれですが、ここ数年は埼玉県と接している下町に棲んでいます。

この「よろずなブログ。」の他に食べ物系をメインとする「もつ焼き・オリジナル」と、PC・OS・コンピュータ全般のネタをメインとする「かけまわる子犬。」の三つを使い分けつつ継続して書き連ねています。

宜しくお願いします。






ブログのテンプレート。

このブログはMTを使っているんだけど、他の二つのブログもMTを使っています。

ブログのテンプレートってのは重要だと思っているのですが、僕は、今はもう配布していない tokyobuddhaさん のを利用しています。Twitterで驚かれていたようですが;-)。

http://twitter.com/tokyobuddha/status/10754605920

最近のMTのテンプレートって横幅固定のものが多くて結構イヤです。ブラウザのサイズを変えると横幅が広がってくれるのが嬉しいです。「かけまわる犬。」 と「もつ焼き・オリジナル」はtokyobuddhaさん 作なのですが、この二つはブログの記事エリアはブラウザの大きさに応じて広がるんだけど、このブログのは固定幅で結構イヤ。狭いし、改行とか送り文字を意識しなければならない。

と、言うことで、tokyobuddha さん 再度新たなものを公開してくれると嬉しいですねぇ。長く待ちます。宜しくお願いしまーす;-)。

最近のタバスコについて。

エントリするカテゴリが「朝昼晩ご飯やおやつ」で良いのかビミョーではありますが・・。

最近のタバスコって以前よりサラサラしている感じしませんか?

IMG_0157.jpg

以前はもっとこう、瓶の中でドロッとしていた印象があるのですが、それは僕の気のせいでしょうかねぇ?

辛いのは辛いのでそれは変わってないような気はするのですが、辛いのが苦手な僕に取っては今も昔もどえりゃー辛く感じるし、一口食べれば汗がドバドバ噴き出してくるのですけどねf(^^;;。

今までのドロっとした感じのに酢をドバドバ入れてたので、酢の量が多くなったのでサラサラ感が増したように、僕は思えるのですが、タバスコ好きな方、どう思います?

ヒイラギの花。

クリスマスになると玄関に飾りとかするのですが、その中に入っていたり、クリスマスケーキの上に飾ってあったりしますよねぇ。ヒイラギ。葉っぱがとげとげして痛い、アレです。

家の近所の植え込みにヒイラギが植えてあるのですが、そこに花が付いていたので思わず写真に撮ってしまいました。

こんな感じの花が咲いておりました。

20100315_1.jpg

葉っぱは良くっているのですが、花は初めてみたぞぉ。って感じでちょっと感動してしまったのでありました。

ところでこれ、ヒイラギだよねぇ?

スーパーゴールデンポークのふるさと。

スーパーゴールデンポークのふるさと、サイボクハムに行ってきました。天気も良いですしねぇ;-)。

それにしても久しぶりに行きました。あすこにある「まきばの湯」にも何回か行ったことがあるのですが、1,500yenするのでちょくちょくは行けないのでありますが。

20100313_1.jpg

こちらの建物はスーパーになっていて、美味しいお肉やハムがたくさん売っているのであります。が、今回は結局何も買ってきませんでした。しくしく・・。

けど、試食はできるのでそこはかとなく食べてきたのでありました。やはりスーパーゴールデンポーク(略して”SGP”)は美味いですねぇ。って気分にだけは浸れるのであります(^^;;。

こちらの建物では色々はファーストフード的なものが買えます。

20100313_2.jpg

スペアリブとかサンドイッチとかがあるのですが、今回は煮込みとコロッケを食べることにました。行列ができているのでその列に並びます。それにしても混んでいますねぇ。って感じですが・・。

20100313_3.jpg

ふむ。サッパリめで中々美味いですね。しかも明るい時間の煮込みですし。これでビールなどがあれば最高なのですが車で来ているのでそーも言ってられないのであります(^^;;。

それにしても、ここには農産物直売所があるのですが、昔来たときには確かに「農産物直売所」って雰囲気がしたのですが、今回行ったときにはただ単に「八百屋」って感じがしました。そんなに安くないんですね。新鮮なのかもしれないけど、これなら家の近所の八百屋で買ったほうが安いかも・・。みたいな。もっと規格外のものジャンジャンおいてほしいものです。

大体、片道一時間位の旅だったのでありました;-)。

ビールの看板。2パターン。

家の近所に横方向に大きさの違う看板をたまたま発見してしまったので思わず写真に納めてしまった。撮ったのは両方ともiPhone3Gなのであまりきれいではないですが・・。

まず一枚目。駅のホームにありました。結構大きい看板です。

20100311_1.jpg

まぁ、よく見かけるサイズなので。ふむ。ビール飲みてー。みたいな感じになるのですが、もう一枚家の近所の交差点にありました。これもでかい看板ですが、横にうーーんと長いです。

20100311_2.jpg

横方向に、多分二倍の長さですね。

もうこうなると、被写体の三人と風景はまるでリンクしないものだ。と言うのが解ってしまいます。背景と三人を全部別々に撮って、それをMacの上で処理して並べて完成。後は印刷ね。などと、作業とか処理とかまで見えてしまうんですね。ふふふ。

いやぁ。二つ並べると一目瞭然ですねぇ;-)。

みんなの農園。とかmixiアプリ。

自分のPCの環境から、ひたすらCPUパワーの食うjobs曰く「欠陥だらけのFlashPlugin」を削除したのだけど、そーするとmixiアプリとかも根こそぎ動かなく無くなるのね。ハハハf(^^;;。

YouTubuもあんまり見ないし、ま。ええか。と、言うことで僕にアプリのお誘いが来てもFlashPluginが入ってないのでどうもすみません。遊ぶことができないですーーー。

あ。今の僕の畑の作物の面倒。宜しくお願いしまーす;-)。

シーレーンの腕時計。交換。

去年の7月に買ったシーレーンという腕時計のチェーン(ベルト)の部分が切れてしまいました・・。道をあるいている時に切れたので時計は地面に激突。ムーブメントにたいそうな傷がついてしまった・・。トホホ。

http://www.10keiya.com/p/37123.html

価格は安いんだけどねぇ・・。けど。自動巻で、N夜光なの;-)。むちゃくちゃ大きくてひたすら重い腕時計。

買ったお店に修理に出しました。保証期間内でもあったし。

20100307_1.jpg

竜頭(「リューズ」銀河鉄道999の機械化伯爵思い出すよねー;-)がフツーの時計とは反対側に付いているので、普段から右手に時計をしている僕にもしっくり来るのであります。が、時計を集めるのが趣味な僕は10個くらい時計を持っているのでこの時計も週のうち二日くらいするのが良いペースかな。

ベルトが切れたのはステンレスの部分が錆びたから・・。

買ったお店の修理受付に持って行ったとき「突然ベルトが切れて地面に激突しました。」と言って付いた傷を見せたら、新品に交換してもらえました。いやぁ。すばらしいショップの対応で僕も非常に嬉しかったです。

これからはムーブメントだけでなく、ベルトもしっかりと磨いて錆がこないようにしたいと思いました。

そー言えば、オメガの時計はまだ修理に出したままで戻ってきていません・・。とほほ。

プラヅノたくさん。ヤリ釣り準備OK。

そろそろ今シーズン二回目のイカ釣りに行くと思うので仕掛けの準備などをするのであります。

去年からヤリイカ釣りに行くようになり、そのたんびに仕掛けを買っていたんだけど、だいぶプラヅノの在庫がたまってきたので最近はめっきり仕掛けを自分で作ったりしています。

20100228_1.jpg

こんなのを釣り道具屋さんで買ってきます。800〜1,200yen位するかな。で、隣の人や船の向こう側の人とお祭りしてしまったりサバが掛かると仕掛けがボロボロになるので新しいのに交換するんだけど、その時、大事にプラヅノだけは持って帰ってきて自分で仕掛けを作るのであります。

そもそも、プラヅノと言うのはこんな感じです。8〜14cm位のプラスチックの棒に針がグルっと10本ほど付いているっか感じですね。手に刺さると痛いです。当たり前ですが;-)。

20100228_2.jpg

在庫は20個ほどあるので仕掛けは全部で四つ作りました。

一個の仕掛けにプラヅノを五本つけます。大体1.2m間隔ですかね。なので仕掛けの全長は7〜8mほどになります。ハリスはナイロン3号。ミチイトはナイロン5号。

上には10号程度の中錘をつけて、下には150号の錘を付けます。

後は船に乗ってひたすらしゃくってヤリイカを狙うだけです;-)。

次回行く時には市販の仕掛け二つ。自分が作ったのは四つ持って行く予定です。後は大量を期待するだけなのですが・・。

埼玉県久喜市。百観音温泉。

今日は土曜日だったので朝早くから温泉に行くことにしました。日帰りでの温泉ですけど。今回行ったのは「百観音温泉」。場所的には東北本線の東鷲宮駅徒歩約五分にあるところ。

前回、やはり日帰りで行った温泉「なごみの湯」とは非常に近い(とわいえ徒歩では無理だろうなぁ;-)ところにあるのであります。

今回行った温泉は朝早くからやっているようなので家を07:30に出て、お湯に入ったのは大体08:30。ふむー。幸せ気分を味わったのでありました。

20100227_1.jpg

ちなみにこの温泉、湯量が豊富で湯船は源泉掛け流しなのでありました。入った感じとかお湯のにおいとか雰囲気は喜連川温泉に近いかな。

僕は喜連川温泉に良く日帰りで行くのだけど、東北自動車道を宇都宮で降りて行くのは家からだと大体二時間位かかるのでまぁ「旅」って感じがするのですが、ここは近いのでうれしいです。きっと通うようになるんだろうなと予感がするのであります;-)。

さて。朝早い時間に温泉に入ったのには、ワケがあります。本日はお昼を食べに行くのであります。お昼はおそば。でもって山盛りのおそばを頂きます。

「大食い命」な人はたぶん知っているとは思いますが「奥会津」と言うお店です;-)。今回行った温泉からはけっこう近いのであります。さて、大盛りの盛りそばについてはこちらに書きましたが、残念ながら玉砕したのでありました。orz。

どんなおそば屋さんか、是非読んでみてください;-)。

GPSポイント: 36.091523,139.676979
営業時間: 平日 08:00-23:00/土日祭日 06:30-23:00
日帰り料金: 700yen

ふるさとの味。という本。

僕の住んでいるところには「ゴミステーション」みたいなのがあって、資源ゴミなんかは回収して現金に換えているみたいです。それは町内会で利用されているみたいなんですけどね。

そんなゴミステーションの資源ゴミ置き場に、僕が家の紙ゴミとか段ボールを出しに行ったら古本が山積みされていたのでちょっと覗いて、おもしろそうなのがあったので一冊持ってきてしまいました;-)。電車の中で読もうかなぁ。みたいな感じです。

20100226_1.jpg

「ふるさとの味」という名の本で、読売新聞社編です。まだ中身は読んでないのですが、パラパラとみると日本各地の名物の食べ物が掲載されている本で、今風にいえば「グルメ本」という感じでしょうかねぇ。

で、最後の奥付きをみると・・。

20100226_2.jpg

昭和41年5月だそうです。うひー。僕が生まれる前に書かれたそうです(@_o)。さらに確認してみると、昭和40年1/3号から週刊読売に掲載されたものを本にして出したものらしいです。

それにしても、読む前からなんですが、僕が生まれる前の「ふるさとの味」というのは、今の「ふるさとの味」とはまたずいぶん違うものなのではないかなぁ。などとちょっと思っているのですが、読むのが楽しみなのであります;-)。