夏の暑い休日、家でゴロゴロしていてもクーラー入れてないし暑いのでクーラーの効いている涼しいところですごそうとすると、うん。電車だぁー。となったのであります。でiPhoneの鉄道アプリを起動して「どこに行くかなぁ。」と眺めていたら流山線を発見したので「よし。それに乗りに行こう。」と、なったのでありました。
とりあえずJR総武線の馬橋駅までたどり着く必要があったのですが、まぁ、電車の中で涼しさを堪能するのが目的だったので、今回は以下の経路で電車を乗り継いだのであります。
東武伊勢崎線北千住駅→新越谷駅→JR武蔵野線新越谷駅→JR武蔵野線・常磐線新松戸駅→JR常磐線馬橋駅→流鉄流山線馬橋駅→流鉄流山線流山駅→散策→流山駅→鰭ヶ崎駅→徒歩→つくばエクスプレス南流山駅→北千住駅
下総辺りをグルッと一周。みたいな感じでしょうかねぇ。途中、徒歩とかあったのですが、中々楽しく、涼しく楽しめたのであります;-)。
で、本題の流山線。
馬橋駅から出発するときにはこの電車に乗っていきました。車両は西武線で走っていたもののようです。僕は西武線に乗ったことが全く無いので良くわからないのですが、二両編成でワンマン運転をしています。
で、駅で写真などを撮り、乗ったらまた写真を撮ったりしていたら定刻通りに発車したのであります。
動画を用意しました。馬橋駅から新松戸駅の区間の動画です。約二分あります。
僕は以前紀鉄(紀州鉄道)に乗ったことがあるのですが、なんとなくそれに似ているような感じがしました。今回撮影した動画はまさしくそんな雰囲気が出ていて、単線で家の間を縫って走る感じが似ていました。
こちらが終着駅である流山駅です。
のどかな雰囲気の駅だったのでありました;-)。けど、駅数は全部で六個ありますが全ての駅が有人だったですね。この辺り、地方の鉄道とは違うのかなぁ。と思いました。
今回撮った流鉄流山線の写真は「もつ焼き写真館」のほうに掲載したのでそちらも併せてご覧頂ければと思います。
近いんだけど中々楽しい鉄道の旅だったのであります。ちなみにこの日、僕が乗った電車には僕を含めて合計五人の人が「電車を乗りに来た。」ようで、おのおのがカメラを持ちあちこち写真を撮っておりました;-)。
最近のコメント